桜Trick(タチ)感想(盛大なネタバレあり)

 噂の百合アニメ「桜Trick」に度肝を抜かれ、原作を買い揃えてしまいました。

桜Trick (1) (まんがタイムKRコミックス)

桜Trick (1) (まんがタイムKRコミックス)

桜Trick (2) (まんがタイムKRコミックス)

桜Trick (2) (まんがタイムKRコミックス)

桜Trick (3) (まんがタイムKRコミックス)

桜Trick (3) (まんがタイムKRコミックス)

 四巻は今月末発売です。続きが気になるので、買います。「廃校になる高校の最後の新入生」が主人公たちなので、後輩キャラは出ません。乙川澄会長以外の新キャラが望みにくいのが吉と出るか凶と出るか。
桜Trick (4) (まんがタイムKRコミックス)

桜Trick (4) (まんがタイムKRコミックス)



 あらすじとしては、三年後に廃校となる高校に入学した高山春香と園田優。ふたりは中学以来の親友だったが、入学式後、互いに「他の娘としない特別なことをする関係になろう」と誓い合う。その行為とはキスだった――。
 高校に入ってからできた友人(コトネ・しずく・楓・ゆず)、優の姉で生徒会長である美月を巻き込んで、学生生活はスタートします。三年間の学生生活でふたりの関係はどうなっていくのかが焦点と言えるでしょう。
 個人的に百合漫画として度肝を抜かれた点は、毎話必ずキスシーンが挿入されることです。きららグループは百合作品が多いと言われますが、ここまで前面に押してきたのは珍しい方でしょう。おそらく。
 春香と優は毎話キスをするのですが、恋人同士かというとそうではありません。ゆずが「ふたりともおこちゃまだから恋愛とは無縁だろ」とからかったとおり、おそらく当人同士は互いを「特別な関係」の「親友」だと思っているはずです。それが二巻(結婚式)・三巻(美月の卒業)の終わりのエピソードで少しずつ進展していくところが見所です。

 三巻は主人公が三人になったような状態で進みます。美月が春香に恋をしてしまい、卒業式一日前に優の前で春香に告白してしまいます。「思秋期」(岩崎宏美)かよ! 春香は美月を振ってしまいますが、自分と優の関係に疑問を持ちます。
 美月は「好きです。付き合ってください」と告白しましたが、「恋人になってください」と告白していたらどうだったんだろう、とは想像します。春香の「好き」には、「友達への好き」、「敬愛としての好き」しか実感がなく、「恋愛感情としての好き」が欠けているんでしょう。美月が「私の言った『好き』の意味が分かっていない」はその辺を差しているのだと思います。それでも負けを覚悟して戦った美月会長は漢です。理奈副会長が大学で口説き落としてくれるのを期待していますが。
 そういえば物に対して「好き」と言うシーンはあっても、人物に対して「好き」と言うシーンは三巻末まで出てきません。なかなか巧妙な仕組みですね。春香は優のことを「大好きな優ちゃん」とか言いそうなのに、実は言っていない。ただ、「特別な関係(の親友)」と言っているんですね。その「特別」は当初は友情だったでしょうが、次第に恋愛感情に変わっていっていると思います。優ちゃんの方が目覚めが意外に早そうです。

 主人公カップルのほかにも、ガチのコトネとしずく、親友同士の楓とゆずと三種類のペアがありますので、お好みでどうぞ。

栢野大杉を写す

 昨日は山中温泉の栢野大杉を撮影してきました。でかいです。四本? 四柱? が大きすぎて、フレームに収まりません。


 「天覧の大杉」と呼ばれていますが、「天皇陛下がご覧になった大杉」のことで、ここでは昭和天皇を指します。鳥居前には行幸でいらっしゃったことが明記してあります。

 上を見ても首が疲れるだけ。




 神社内の道。普通は石畳などで作ってあるのですが、浮橋ですが、下がその理由。




 これが四本の中では最大の二股の大杉です。他の木は触れませんが、この木だけは浮橋から手を伸ばして触ることができます。


 神社の神殿側から見たところ。

 ちょっと分かりにくいですが、右下に大杉茶屋があります。昨日はぼた餅が売り切れでした;;

 昨日は福井県の福井北IC前を抜け、国道364号線を山越えしていきました。竹田のあぶらあげ屋を越すと、石川県に入るまでジュース一本も買えないので注意が必要です。ガソリンスタンドもトイレもなし。信号がないので、運転になれた人なら8号線を使うより楽かもしれません。

解釈はご自由に

 漫画「ジュリエットの卵」(吉野朔実)のラストのネタバレがありますので、お気を付けください。

ジュリエットの卵 (1) (小学館文庫)

ジュリエットの卵 (1) (小学館文庫)

ジュリエットの卵 (2) (小学館文庫)

ジュリエットの卵 (2) (小学館文庫)

ジュリエットの卵 (3) (小学館文庫)

ジュリエットの卵 (3) (小学館文庫)

        • -

 漫画というのは、初めて読んだ時と後で読み返した時とでは印象が異なることがたまにあると思います。個人的には、「ジュリエットの卵」(吉野朔実)のラストがそうでした。ラストでヒロインの兄・水(ミナト)は自殺未遂を犯します。ヒロインの螢は水を救おうとしますが、呪いにかかったように、水が自身に向けて刺した刃を手に取り、自分を刺そうとしてしまいます。この辺から最後の螢のプロローグまで水の生死は不明なのですが、最初に読んだ時、水は死んだものだと思っていました。
 母親からの衝撃的な告白(出生の秘密)と母親の自殺、(水にとっては)螢の裏切り、と水にとって絶望的な状況が続いたので、命を完全に絶ったとしてもおかしくないなあ、と。
 ですが、しばらく経ってから読み直してみたら、水は失神しているだけで生きているんじゃないかなあ、と思うようになりました。螢を救ってくれた下田さんが駆けつけた時と同時に、小夏も水の家を訪れたからです。あと、螢の「私達もう一度 生まれることが出来るわね?」のプロローグは、転生ではなく、比喩的な生まれ変わり(殻を破る)を指しているのではないか、と。螢は下田さんや友人の小夏・夜貴子たちに救われて殻を破ることができました。水も、小夏たちの手を借りて、螢より時間を掛けてでも殻を破ることが出来るようになるのではないかなあ、と願いたくなったので。

    • -

 ラストの解釈云々で他の方のレビューを見て「あれ?」と思ったのは、石見翔子スズナリ!」ですが、このことは機会があれば書いてみたいと思います。

みんなコロッケとマーサが悪いんや!

 先日思い切って、岩崎宏美30周年ボックスを買いました。

岩崎宏美 30TH ANNIVERSARY BOX

岩崎宏美 30TH ANNIVERSARY BOX

 皆というわけではないのですが、歌手の方は初期の荒削りなところから次第に実力と人気を兼ね備える段階に変化するあたりが好きです。そういうときはアップテンポの曲が多いので、聴いていて楽しいというのもあります。
 一枚目のCDはデビュー曲「二重唱(デュエット)」〜「さよならの挽歌」までのA面曲と一部のB面曲・アルバム曲が入っています。「あざやかな場面」で和んだところで、「シンデレラ・ハネムーン」のイントロが掛かるのを聴くたび、顔に妙な半笑いが浮かぶのはどうにかなりませんか(笑)。


    • -

 岩崎宏美といえば、「ロマンス」、「聖母たちのララバイ」、その他のタイアップ曲・カバー曲くらいしか知らなかったのですが、初期の「センチメンタル」や「未来」も好きになりました。詞はすごくシンプルなのですが、作曲家の腕と歌手の腕でここまでよくなるんだろうなあ、と感心しました。あと、初期の作品の作詞を担当していた阿久悠氏が「上手く年を取らせたい」というのはよく伝わりました。現在の歌謡番組で、初期の曲は「ロマンス」はよく歌われますが、「センチメンタル」はあまり歌われません。やっぱり歌詞に17歳、と年齢が入っているのが駄目なんでしょうか。



(センチメンタルで歌詞に年齢が入っているつながり)

実写できるものなら

 人気漫画「黒執事」が実写の映画になると聞きました。どうせなら、アンサイクロペディアの「黒執事 - アンサイクロペディア」を人間で実写でやってみればいいと思います。特殊メイクでも着ぐるみでも可。そうすれば、原作との違いに嘆く方は減る気がします。

しーまったあああっ!

 「雨柳堂夢咄」の十四巻、もう出たのか! ああ、でもまだ積読状態の本が山ほどあるし、お金もないし、月末まで我慢!

雨柳堂夢咄(14) (Nemuki+コミックス)

雨柳堂夢咄(14) (Nemuki+コミックス)

「チェンジアップ!」(秋吉由美子)

 随分と久しぶりに秋吉先生の新刊が出ましたねー。ということで、しばらくぶりに私もブログを書いてみます。

*****

 隣の席の女の子が気になる箕島(みのしま)。彼女との会話を成立させようとした些細な言葉がきっかけで、「野球が好きな女の子・池田」を甲子園に連れて行くことを目指すことになる。
 隣の席の男の子が気になる池田。気になる彼から聞き取れた些細な言葉をきっかけに、彼女の夢は、「甲子園を目指す投手・箕島」に甲子園に連れて行ってもらうことになる。
 かみ合っているようで、かみ合っていない、ふたりの願い。進学先の燕森(つばめもり)高校の三年間で、甲子園に行けるのか。ふたりの本当の願いは叶うのか?

*****

 「まつのべっ!」以来のラブコメですね。最近の少女漫画は読んでいないので分からないのですが、読んでいるこちらがじれったくなって布団の中で転げ回りたくなりました。清々しいくらいに甘酸っぱい青春漫画。「まつのべっ!」のすれ違いは心理的距離や互いの立場の弁えから成り立つのですが、「チェンジアップ!」のすれ違いは、池田さんのドがつく鈍さと箕島くんの恋愛に関しての奥手さ具合ですね。作中のネタでもありましたが、箕島くんはいつもマイ・マウンドを用意してろ! マウンドでは度胸が据わってるんだから!
 上下巻ですが、上巻は池田と箕島の出会いから高校三年進級まで、下巻は高校三年の夏の地区予選決勝・強豪校でライバルの中川投手がいる光鷹(こうよう)高校との対戦がメインになります。下巻になると、四コマ誌の一ヶ月の掲載ページ数5ページがもどかしいっ! 連載で読んでいたら、悶えてたと思う! ある意味、上下巻一気に刊行で正解です。これは、「まつのべっ!」も同じ。

 心が汚れた大人には眩しいほどの青春ラブコメスポーツ漫画です。爽やかな青春漫画で心を浄化させたい方、恋愛漫画のじれったいすれ違いに悶えるのが好きな方にはお勧めです。

 余談ですが、箕島くんの下の名前は「一広(かずひろ)」、池田さんの下の名前は「真純(ますみ)」です。上巻描き下ろしからすると、清原和博桑田真澄から取ってるんでしょうね。地区大会等で出てくる学校名は鳥の名前をもじったものが多いのですが、燕森(ツバメ)と光鷹(タカ)は実在の球団のスワローズとホークスから取ったのかな、と思います。秋吉先生が大ファンのホークスを主人公のいる学校の名前にしなかったのはご愛嬌でしょうか。

 ところで、「まつのべっ!」は絶版状態なんでしょうか。これも一気読みにはお勧めで、というか、連載で追っていたら後半の松延と皇香とのすれ違いと伏線回収にやきもきしたと思います。なるべく予備知識なしで読んでください。Wikipediaの「まつのべっ!」には重大なネタバレが書いてあるので、読後まで見たら駄目です。そして、最後まで読み終えた後、一巻の松延表紙を左に、二巻表紙の皇香を右にして並べてくださいね。

まつのべっ! 1 (まんがタイムコミックス)

まつのべっ! 1 (まんがタイムコミックス)

まつのべっ! 2 (まんがタイムコミックス)

まつのべっ! 2 (まんがタイムコミックス)